写真

【INTERVIEW】 社員インタビュー

#19

西井 大祐

DAISUKE NISHII

  • 堺工場 管理部 総務・人事グループ

    2011年入社
    文学部 日本史学 卒業

  • 【大学時代の研究テーマ】

    日本近代史

入社の決め手

子どもの頃から海外の番組を観たりして海外の歴史や文化に興味があったので、就職先は海外へ進出している企業がいいなと漠然と思っていました。そこで就活中は食品業界や商社などを受けているなかで日立造船のことを知り、「環境やインフラの仕事を通じて社会の役に立てるかもしれない」と考えました。また私は大阪出身なのですが、実は身近なところに日立造船の手がけた橋や施設があることにも親近感を覚えました。現在は社会インフラの事業部に在籍中で、以前には海外駐在も経験したため、入社前の目論見通りになったと言えますね。

写真

現在の仕事

堺工場の管理部に所属し、総務・人事に関わる雑多な仕事をしています。例えば最近でいうと、内線携帯電話の導入や工場内の放送設備の更新、学校や団体さんが工場見学に来られる際の対応、ベテランから若手にいかに技能を伝承していくかという人財育成に関わる部会への参画など。業務上、工場内すべての部署とはもちろん、本社や他事業所の総務・人事担当とも情報共有などのやりとりをすることが多い仕事です。

仕事に対するこだわり

どんな問い合わせにも、まずは何かしらのレスポンスをすること。管理部の場合、社内から様々な問い合わせが寄せられます。なかには上司や業者に聞かないと返答ができないケースもありますが、完璧な答えを用意してから連絡しようとしても、相手は待っている間にもどかしい思いをするだけで感情的になってしまいかねません。話が進んでいない場合でも、途中の報告をすることで相手を安心させる。管理部はいわば社内向けのサービス業ですから、仕事の基本である“報告・連絡・相談”が大切だと感じています。これは入社2年目の頃、寮や社宅などの福利厚生の担当をしていた際に痛感し、今でも大事にしていることです。

キャリアのターニングポイント

入社4年目から3年間、海外駐在員として英国ロンドン事務所に赴任したことです。それまでも社内のいろんな部署の方と話す機会が多い仕事でしたが、海外駐在中は社内外との交流が今まで以上に増え、経営幹部の方々とも近い距離でお話しさせていただくなど、大変貴重な経験をしました。またロンドンや、出張で行ったドイツを含め、ヨーロッパ諸国では日本のような“お客様は神様”というような感覚はありません。好きな格好で仕事し、働き方も自由。定時でとっとと帰るのは当たり前、早朝に出社して昼に帰るなんてスタイルもOKだったりします。管理部として、このような自由な働き方に触れられたことは大きな財産になっていると思います。

仕事の醍醐味・やりがい

当社が手がけるものづくりに直接関わる仕事ではありませんが、社内の人の役に立ったと思えたらやりがいを感じます。「総務・人事の誰か」ではなく、「西井さん」と私宛に相談があり、それを何らかのかたちで解決して「ありがとう、助かったわ」と言ってもらえた時は嬉しいですね。今年の夏は暑さ対策のため、工場内の一部の職員にファン付き空調服を試験的に取り入れたのですが、「これいいわ!」とすごく喜んでもらうことができ、提案して良かったと思いました。

日立造船の魅力

若いうちから海外駐在のチャンスがあること。私自身は20代後半で駐在員になりましたし、同期や後輩も海外駐在を経験している人が多いので、そういう仕事に興味がある人にとっては恵まれています。また数年前から本社ではスーツでなくオフィスカジュアルが浸透していたり、男性の育休取得率が高まってきたり、わりと柔軟で新しい考え方の会社です。有休取得も奨励しており、私はお盆やGW以外でも連休を取って海外旅行を楽しんでいますよ。

これからチャレンジしたいこと

これまで様々な業務に携わってきたようで、総務・人事の全体から見るとまだまだ一部でしかないので、今後さらに幅を広げていきたいと思っています。将来的にはAIの発展によって管理部の仕事も人と人との調整や、人のケアといった人間にしかできない仕事に絞られていくかもしれません。その時にも存在感を発揮できる自分でありたいです。

写真

アドバイス&エール

仕事をするうえで必要な資質や技能は?

好奇心があれば、どんな仕事にも楽しんで臨めます。

ビジネスパーソンとして成長するために大切なことは?

いきなり100%の成果を出そうとするのではなく、まずは取り組んでみること。Trial and Errorですね。

学生の皆さんへ

「好奇心」と「Trial and Error」を意識して、残りの学生生活と就職活動を頑張ってください!今の経験は社会人になってからも何かと役に立つと思います。

TOP